2018/12/31

◆ Season's greetings


大晦日 2018.12.31

◆ スロベニア滞在 13週目

クリスマスイルミネーションに、もう一つ数式を見つけました。
この数式、いくつになるでしょうか? 
計算してみてくださいね。

HAPPY 〇〇〇〇

2018年は大変お世話になりました。
来年もスロベニア滞在記をよろしくお願いいたします!
皆さま、良いお年をお迎えください。

2018/12/23

◆ スロベニア滞在 12週目

町のクリスマスイルミネーションに、謎な数式を見つけました。
なぜ成り立つのかわからず悶々としていたのですが、ある人がζ(ゼータ)関数というのが関係していると教えてくれました。
リュブリャナのクリスマスイルミネーションは、なかなか数学的です。

普通に考えると∞(無限大)になるはずなんですが・・・

(左辺は、「1+2+3+・・・」というふうに、整数を無限大まで足し合わせることを意味します。)

2018/12/18

◆ 平成30年度 産総研 材料・化学シンポジウム

スマート材料グループの技術研修生、
小池澪夏さん(D1)と奥村凌也さん(B4)がポスター発表をします。

日時:平成31年2月8日(金)12:30-18:30
場所:つくば国際会議場 中ホール 300

詳しくはこちら↓↓

https://unit.aist.go.jp/ischem/index.html

2018/12/17

◆ スロベニア滞在 11週目

リュブリャナの町のシンボルは、ドラゴンです。
顔は怖いのですが、しっぽの先がとてもチャーミングで気に入っています。

ドラゴンの像

2018/12/10

◆ 化学工学会 材料・界面部会 共通基盤技術シンポジウム 2019

秋山主任研究員が講演を行います。

詳しくはこちらをご覧ください。↓

主催: 化学工学会 材料・界面部会
協賛: (一社)日本接着学会、(公社)高分子学会、(公社)日本化学会,(一社)日本レオロジー学会,

(一社)日本 MRS,(公社)石油学会
日時: 
2019110()1245分~1830分 (受付 1200分開始)

会場: 東京大学 武田先端知ビル 武田ホール
page1image1265382416

プログラム
開会の挨拶(12:45~12:50) 材料・界面部会長 同志社大学 塩井 章久 氏
1. 12:50~13:30
原賀康介 氏 ((株)原賀接着技術コンサルタント) 「接着技術の現状・課題と取り組み」
2. 13:30~14:10
若林一民 氏 (エーピーエスリサーチ)
「金属・プラスチックの異材接合:接着剤の正しい選び方と使いこなし」
3. 14:10~14:50
鈴木靖昭 氏 (鈴木接着技術研究所) 「金属の接着:ステンレス鋼の接着と評価」
4. 15:00~15:40 
上坂一郎 氏 (日本プラズマトリート(株))「大気圧プラズマを用いた接着」
5. 15:40~16:20
市川 功氏 (リンテック(株))「半導体用材料の要求仕様と精密解析による材料設計」
6. 16:20~17:00
 田口哲志 氏(物質・材料研究機構・機能性材料拠点) 
「材料と生体との界面接着性制御による医療用材料の開発」
7. 17:10~17:50
秋山陽久 氏 (産業技術総合研究所・機能化学研究部門) 
「可逆接着剤の開発と接着界面に関する研究」
8. 17:50〜18:30
奥村治樹 氏 (ジャパン・リサーチ・ラボ)
「界面分析・評価:接着における制御・解析のための分析技術

大雪

◆ スロベニア滞在 10週目

スロベニアの海岸線は、47 kmくらいしかありません。
週末、数少ない海沿いの町の一つ、Piran(ピラン)に行ってきました。
塩で有名な街です。
良く晴れて、絶好のピラン日和でした。

城壁からピランの町を一望
目の前に広がるのはアドリア海です

2018/12/07

◆ TV報道のお知らせ

テレビ東京 「ワールドビジネスサテライト」 トレンドたまご (12月6日放送)において

「光で粘弾性を制御できる易加工性ポリマー材料」が紹介されました!!!

2018/12/03

◆ スロベニア滞在 9週目

研究所の宿舎には長期間滞在できないので、今週宿舎を出て民間のアパートに引っ越しました。
新しいアパートは、明るくて静かで良い部屋です。
町ではクリスマスイルミネーションも始まりました。
とても綺麗です!

町の中心部のイルミネーション
右側上方に青く見えるのがライトアップされたお城